ホームカウンセリング初級講座・実践後のお子さんの変化

こんにちは。ひといちばい敏感な子(HSC)とママを勇気づけるカウンセリング、セミナーをしています、和田美根子です。

ホームカウンセリング初級講座の第二期フォローアップ@勇気づけカフェ、開催しました!

勇気づけカフェ

お母様方からの嬉しいご報告

講座の後、学んだことを実践したら、どのような変化があったか、お聞きしたら、

  • 以前は荒れていた息子の表情が柔らかくなって、目を見て話すようになり、本音を少しづつ言えたり、気を遣ってくれるようになった
  • 以前はいつもイライラしていたが、自分が穏やかでいられるようになり、娘の癇癪が減った
  • 何も言わなくても、息子が自分から宿題をやっていた!
  • 反抗的だった息子が穏やかになった
  • なかなか出来なかった部屋の片付けが出来た!
  • 中学で不登校になり、通信制高校のスクーリングに行けるか不安がっていたが、全日程登校出来た!
  • 以前は引きこもっていた娘が一人で映画を観に行ったり、自分から動くようになった!
  • 高校で不登校になり、引きこもっていた娘が、お友達と大学の学校見学に行けた!

などなど、またまた嬉しいご報告をたくさんいただきました〜!!(^ー^)

「傾聴・受容・共感」の力!すごくないですか〜〜♪ 親が変われば、子も変わる、ですね。

受講後のお母様のご感想

ご参加いただいたお母様方より、ご感想もいただきましたので、ご紹介します。今、同じ悩みを抱えるお母さん方のご参考になればと、シェアをご快諾いただいています。素敵な気づきがたくさんなので、ぜひご参考になさってください。

受講しようと思った理由は、子供たちがHSCで、特に次男のこだわりが強いので、対応の仕方を学びたかったためです。

受講してみて感じたことは、同じような悩みの方々の意見や悩みを聞けて共感出来たり、自分は一人じゃないと思いました。

そして、子供の話を聴くには、まずは自分自身を癒しておくことが大事だと改めて気づきました。

やってしまいがちな親の反応は、私が無意識にやってしまう反応だったので、やめようと思いました。

これからは、アドバイス、提案、ごまかすなどをやめて、子供たちを信じたいと思います。

この講座も、子供たちが不登校だからこそ出会えたと思います。そのキッカケを作ってくれた子供たちを信じて、自分は自分の人生を楽しもうと思いました。

ありがとうございました。

そうなんです!子どもの話を聴けるようになるには、お母さんがその準備が出来てないとなんですよね。お母さんがイライラしていたり、不安や心配でいっぱいだと、お子さんの話を聴ける状態ではありません。

でも、お母さんも人間ですから、イライラしたり、心配になってしまう時もありますよね。そんな自分を責めないで、まずは自分を整えることを優先して良いのです!講座の中では、お母さん自身を癒して整えるワークもやりますよ。

心配よりも、子どもの力を信じて任せて、お母さんはお母さん自身の人生を楽しんで生きている姿を見せていけば、お子さん達も、生きるって楽しいんだ、人生って素晴らしいんだって、生きる力や希望が湧いてきますよね♪

 

美根子さん、今日はありがとうございました😊

今日のフォローアップを受けて、やはり自分自身と向き合うことが大事だなぁと改めて気づきました。

まずは自分を整えることを最優先した方が、自分はもちろん家族に対しても良い影響を与えられる!

子供たちは私が心配しないでも、きちんとやれる!と信じて夏休み中過ごしたいと思います😊

旦那とのコミュニケーション、私メッセージで伝えるように、教えていただいたように原稿を書いてから話すように努力してみます!

ありがとうございました💕

私のところにご相談に来てくださる方は、とても優しくて、自分のことよりも、お子さんや旦那さん、周囲の方のことを考えて優先される方が多いんですよね。それは素晴らしい事なのですが、自分のことが後回しになってしまって、おろそかになってしまうと、苦しくなってしまいます。ぜひ自分のことも大切にしてあげてくださいね。

旦那さんにも遠慮して、言いたいことが言えなかったりする方も多いのですが、相手を責める言い方ではなく、自分の言いたいことを爽やかに主張できる「私メッセージ」もお伝えしています!「私メッセージ」は、自分も相手も大切に出来る、相互信頼のコミュニケーションです♪

 

今日はお世話になり、ありがとうございました。

今日も沢山の気づきを頂きました!

特に、過去も未来も作り出したもの、今を大切に~という美根子さんからの言葉です。

3大勇気づけは子どもと丁寧に向かい合え、その事で今を大切に出来る役割も果たしてくれているのだなと感じています。

上級編で、3大勇気づけの先のコミュニケーションを学べるのはとても楽しみです。

どんな世界が広がるのか、更に一歩踏み出せるように学んで行きたいです!

美根子さん

いつもありがとうございます。

こちらこそ、ありがとうございます!

私がお伝えしたことをしっかりと受け取っていただき、嬉しいです!!

そうなんですよね。悩んでいると、過ぎてしまった過去の「〜すれば良かった」「〜しなければ良かった」にとらわれて後悔したり、まだ来てない未来をネガティブに想像して、「〜になったらどうしよう、、」と不安になったり、心配になったりしてしまいます。

「今、ここ」しかないのに、今を生きられなくなってしまうんですよね。

今、目の前のお子さんの話を聴いて、受け止めてあげられること。その積み重ねが、親子の信頼関係を築き、お子さんの自立へと繋がっていきます。

また、さらに上級講座へと学びを深めてくださるお母さん方も多くて、感激です!現在、資料を鋭意作成中ですが、上級講座では、潜在意識のより深い部分から、自己理解、自己受容できるようにワークをしていきます♪

自分を理解できた分だけ、お子さんのことも理解できるようになるし、

自分を受容できた分だけ、お子さんのことも受容できるようになります。

あなたも、一緒に学んでいきませんか?

今後の講座開催の日程スケジュール

ホームカウンセリング初級講座 詳しくはこちら

9月8日(日)10時〜16時 
9月21日(土)11時〜14時 フォローアップ@勇気づけカフェ

ホームカウンセリング上級講座 詳しくはこちら

10月5日(土)10時〜16時 
10月19日(土)11時〜14時 フォローアップ@勇気づけカフェ

*ご都合の合わない方は、他の日程のリクエストも承りますので、ご相談ください。

7月末までに初級と上級を両方お申込み頂いた方は、先着6名様限定で
通常価格48,000円のところ、早期セット割引の39,000円でご提供します!

 

お子さんの話を聴けるようになって、信頼関係を築きたい方、

自分も、子どもも、自分らしく生きられるようになりたい方、

ぜひお待ちしています!!

お問い合わせ・お申し込みはこちら>>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA