自分と徹底的に向き合いたかった(小学生3姉妹のお母様のご感想)

子育てって、親の思い通りにはいきませんよね。

子どもがひといちばい敏感な子(HSC)で、学校に行けなくなってしまったりすると、特にそう思うのではないでしょうか。

自分のことは、自分が頑張れば何とかなりますが、子どものことは親がいくら頑張っても、どうにもならなかったり、逆効果だったりしますよね。

小学生

子育ては自分育て

こんにちは。ひといちばい敏感な子(HSC)とママを勇気づけるカウンセリング、セミナーをしています、和田美根子です。

以前の私も、子どもが学校に行けなくなった時、最初は子どもの事を何とかしようと、色々と試行錯誤しました。ですが、あれこれ言い過ぎて、過干渉になり、無気力になってしまったり、子どもの言いなりになって過保護になってしまい、我が儘や癇癪がエスカレートしたり、、

そして、子育てがうまくできない自分はダメな母親だと、自分を責めて苦しくなり、、

それでも何とか解決したいと、色々な事を調べ、色々なところへ学びに行きましたが、最終的には、自分が変わらなければ、子どもも現実も変わらない、という所に行き着きました。

それは、決してお母さんが悪いという事ではないのです。

子育ては、学校では教えてもらえません。自分の親からしてもらったやり方しか知りません。それを愛情だと思って、一生懸命やってきたのです。

初めての子育てや、他の子とは違う敏感な気質を持った子育ては、戸惑って当然だし、最初から上手くできなくて当たり前なのです。

親も、子どもを育てながら、学んで成長させてもらっているのですよね。

失敗は悪いことではない

今考えると、私は子育てで失敗する事を異常に恐れていたと思います。母として完璧でなければいけない、と無意識に自分を追い込んでいたのですよね。

敏感な子は、親のそんな無意識の感情を受け取り、そのまま自分の中に取り込んでしまいますので、私の子どもも、完璧主義で、失敗を異常に恐れる子でした。

ですが、アドラー心理学を学んで、「失敗はチャレンジした証」「失敗は成功への過程」とリフレーミングして、自分を勇気づけていきました。

私が潜在意識から、そのようにマインドを変えていくことで、不安が強かった我が子も、徐々にたくましく、嫌な事があっても逃げずにチャレンジできるようになっていきました。子どもの成長力の方が親の成長力より早いし、パワフルです(^ー^)

私がこれまで学んできた、家庭教育や親業、ユング心理学、アドラー心理学、NLP(神経言語プログラム)などを総合して、ひといちばい敏感な子のお母さん向けに作った講座が、ホームカウンセリング講座です。

私が、ひといちばい敏感な子を産んで育て、子どもの不登校を経験したからこそ、この講座を皆さんにお伝え出来るのです。だから、うまくいかなかった子育ての経験も、失敗ではなかったのです。

ホームカウンセリング講座では、HSCに対して、親がどのような心構えで対応していけば良いのか、ワークを通して、具体的にお伝えしています。

ホームカウンセリング上級講座のご感想

先日、ホームカウンセリング上級講座を受講してくださった、小学生3姉妹のお母様より頂いたご感想をご紹介しますね。

受講しようと思った理由は、自分と徹底的に向き合いたかったからです。

今回、マンツーマンなので、じっくりと時間をとって頂けて嬉しかったです、時間が押してしまってすみませんでした。

ヒプノセラピーは何故だか涙が溢れて不思議でした。

受講してみて、自分の中に答えがあるということ、自分の中にちゃんと軸があったという事に気づくことが出来ました。

潜在意識というものが、いつどんな時も作用しているという、自分の気づいてない部分に気づかせてもらって良かったです。

また、リフレーミングをして葛藤を乗り越える方法を知ることが出来たのも、良かったです。

これから、自分の中の自分に、教えていただいた魔法の質問を問いかけて、それを大事にして行動する、自分の人生に責任を持って生きます。

長い時間、マンツーマンでありがとうございました。

また、フォローアップもよろしくお願いします。

シェアのご快諾、ありがとうございます。

自分と向き合うのって、勇気やエネルギーを要することではありますが、その分、大きな気づきや理解、癒しを得ることが出来ます。

お母さんが、自分の事を理解して、受容すること、許すこと、そしてエネルギーを上げて笑顔になって、自分のやりたい事が出来るようになると、お子さんも元気になっていきます。

子どもが問題を起こしているようで、実は、お母さんの無意識の苦しみに気づいて、幸せになるように、導いてくれているのです。

あなたも、お子さんのサインを受け取って、お子さんと自分のために、学んでみませんか?

今後の講座スケジュール

ホームカウンセリング初級講座

ママが我が子のカウンセラーになって、ひといちばい敏感な子を勇気づけられる対応を学びます!

詳しくはこちら>>

ホームカウンセリング上級講座

日時:12月14日(土)10時〜15時

場所:田園都市線「たまプラーザ」駅より徒歩15分

講座費:22,000円(フォローアップ込み)

*ご希望の日程でも、お一人からリクエスト開催しますので、お問い合わせください

ご予約・お問い合わせはこちら>>

 

勇気づけカフェ(HSCママの勉強会、グループカウンセリング)

講座のフォローアップや、初めての方も勇気づけの体験ができます!

詳しくはこちら>>

勇気づけカフェ

日時:12月21日(土)11時〜14時

場所:田園都市線、横浜市営地下鉄「あざみ野」駅より徒歩5分
マムズダイニング

参加費:5,000円

*この日は、アンガーマネジメントカードを使って、イライラや怒りの対処法を学びます♪

ご予約・お問い合わせはこちら>>

 

皆様のご応募、お待ちしています(^ー^)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA