夫婦の関係がHSC(ひといちばい敏感な子)に与える影響

「旦那が話を聞いてくれない!」

「旦那が頼りにならない!」

「旦那がムカつく!」

ってイライラしてませんか?

私は子どもを産んでから、ずーーーーーーーーーっとそうでした。(^ー^:)

旦那ムカつく

 

HSCは夫婦仲のエネルギーにも敏感

こんにちは。ひといちばい敏感な子(HSC)とママを勇気づけるカウンセリング、セミナーをしています、和田美根子です。

 

うちの子が不登校になってしまった原因の一つに、夫婦仲の悪さがあったかなと思っています。

子どもの目の前で口喧嘩や殴り合いをしていた訳ではありませんが(それも子どもに対しては精神的虐待になるそうです)、私は常に夫への不満を溜めてイライラしていました。ひといちばい敏感なHSCの娘は、そんなピリピリした空気を無意識に感じ取っていたのかなと思います。

夫は、子どもが寝ている朝早くの時間に家を出て会社に行き、帰って来るのは終電近くで子どもが寝た後で、私も仕事と家事と育児で疲れて子どもと一緒に早々に寝ていたので、一緒に暮らしていても、お互いに顔を合わせる事もなく、私はまるで母子家庭のように感じていました。

夫は夫で、「子どもが生まれたから、仕事を頑張って稼がなくては、、」と残業していたのだと思いますが、、

私は不満を感じながらも、「夫が仕事に集中できるように、家事や育児は私が頑張らなきゃ、、」と無理してたんだなぁと思います。

でも、本音では、(私だって仕事してるのに、なんで私ばっかり!!)って思ってたんですよね。

娘が不登校になるまで、私はとにかく娘が第一!娘が生活の中心で、自分の事は後回しでした。だから不満が溜まってイライラしてたんです。

良い母親にならなきゃ!!子どもに可哀想な思いをさせないように!!って無理してたんですね。

 

良い母親になりたかったのは、我が子に自分と同じ思いをさせたくなかったから

私自身も、アートセラピーやインナーチャイルドセラピーを受けて、イライラの原因は、幼少期の経験からの思い込みだと気づきました。

母子家庭の4人兄妹で育った私は、母を独り占めできなくて、自分を最優先にしてもらえなくて、寂しかった、悲しかった、という気持ちを我慢して、蓋をして感じないようにしていたのです。

だから、我が子には同じ思いをさせたくなくて、一人っ子にしたし、子どもを最優先にして子育てしました。

でも、自分自身が置き去りになってたんですよね。

だから、その置き去りにしてしまった幼少期の自分(インナーチャイルド)を癒して、自分の気持ちをちゃんと感じてあげて、自分の気持ちを最優先にして、やりたくない仕事を辞めて、自分がやりたい仕事を始めました。

だから、私がカウンセラーとして起業できたのは、ひといちばい敏感なHSCの娘のおかげなのです。

今も、夫に対してイライラする事はもちろんありますが、自分にレイキをして癒したり、好きな所に出かけてリフレッシュ出来るようになりました。我慢して自分を犠牲にするのではなく、大切に出来るようになったのです。そうする事で、夫の事も以前よりは大切に出来るようになりましたし、娘も明るく元気になりました。

 

ホームカウンセリング上級講座では、パートナーシップを見直すワークをします

ホームカウンセリング上級講座では、旦那さんとの関係から潜在意識を観ていくワークをします。

子は親の鏡ですが、夫婦も鏡なんです。だから、結局はやっぱり「自分」、なんですけどね。

夫婦は、スピリチュアル的には、お互いの魂の学びのために最善の相手と結婚するようになっているそうですが、私もまだまだ絶賛修行中で、日々魂を磨いています(^ー^;)

 

先日、上級講座を受講されたお母様のご感想です。

夫との関係に煮詰まり、子どもの不登校に関わり方が連動しているとも感じ、問題とされていることの根っこを知りたいと思い、受講しました。

1対1のセッションのような形で、ドキドキでしたが、おしゃべりなどで全く時間が足りないくらい、充実して受け止めて頂きました。

自分の中の問題は過去にあると思ってきましたが、”今”なのだと改めて思いました。

自分を振り返る事も含め、今、甘やかしてしまっている断捨離も、改めて”やりたくない本音がある”と分かった上で、気持ちからTRYし直す事ができそうで、実行できたら本当に嬉しいと思います。

また、子どもにも、夫にも、クローズドクエスチョンで、出口がなく追い詰めてしまっていた事に気づきました。自分で家族をどうにか手中に収めようとコントロールしてしまっていました。

これからは、”オープンクエスチョン”で、自分はどうしたいか?が先だと理解した上で、我が子が自分軸で行動の責任も含めて、人任せな人生にならないように問いかけられたらと思います。

講座はリクエストを頂ければ、お一人からでも開講しますので、マンツーマンでしたが、その分、ヒプノセラピーのワークは深く入れたのではないかなと思います。

ヒプノセラピーでは、過去の心の傷や、未完了な感情に気づき、癒していきますが、意識の中では、実は過去も未来も「今」にあるんです。

だから、今の意識が変われば、過去や未来の出来事に対する受け止め方、考え方、感じ方も変わります。辛かった過去にも感謝出来るようになりますし、未来への不安も希望に変わります。

 

講座の後日、「ずっとやろうと思ってできなかった断捨離が実行できました!」という嬉しいご報告もいただきました♪

人のせいにするのではなく、自分の人生は、自分で決めて行動する!

お母さんから少しづつ、出来ることから実践していきましょう♪

 

スケジュールのご案内

勇気づけカフェ

日時:9月29日(日)10時〜13時【残席2名様】

場所:たまプラーザテラス

参加費:5,000円

勇気づけカフェ

毎月1回、講座のフォローアップとして、グループカウンセリングを開催しています。受講してない方もご参加出来ますので、HSCの子育てで悩んでるお母さんは是非お待ちしています。

勇気づけカフェについて詳細はこちら>>

 

【9月限定】参加特典として、私が今ハマっている、四柱推命の無料鑑定をお付けします!

陰陽五行から、お子さん、旦那さんとの相性や、ご家族それぞれの生まれながらの性質、適正、才能などが分かります♪

ご希望の方は、お申し込みの際に、ご家族の生年月日をお知らせくださいね。

お問い合わせ・お申し込みはこちら>>

 

ヒーリング交流会

日時:10月14日(月・祝)満月 10時〜15時【先着6名様】
場所:田園都市線「たまプラーザ」より徒歩15分
参加費:3,500円

レイキヒーリング

レイキヒーリング、クリスタルボウルのサウンドヒーリング、ヲシテ文字を描くアートセラピーが体験できます♪いつも頑張っているお母さん自身の事も、大切に癒してあげましょう。

詳しくはこちら>>

 

ホームカウンセリング講座

HSCを勇気づける、傾聴、受容、共感を一緒に学びませんか?講座の中では、お母さんのインナーチャイルド(幼少期の自分)を癒すワークもしていきますよ。

ホームカウンセリング上級講座

ホームカウンセリング初級講座 詳しくはこちら

11月3日(日)10時〜16時 【先着6名様】
11月16日(土)11時〜14時 フォローアップ@勇気づけカフェ

ホームカウンセリング上級講座 詳しくはこちら

12月8日(日)10時〜16時 【先着6名様】
12月21日(土)11時〜14時 フォローアップ@勇気づけカフェ

*ご都合の合わない方は、他の日程のリクエストも承りますので、ご相談ください。

10月末までに、初級と上級をセットでお申込み頂いた方は、6,000円割引になります!

 

お子さんの話を聴けるようになって、信頼関係を築きたい方、

旦那さんと良好なパートナーシップを築きたい方、

自分も、子どもも、自分らしく生きられるようになりたい方、

ぜひお待ちしています!!

お問い合わせ・お申し込みはこちら>>

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA