ママもこんなお悩みありませんか?
- 子どもの事が気になって、心配で仕方がない
- 子どもや夫にイライラしてしまう
- 人目や、人からどう思われるか気になる
- ママ友の輪に入りづらい
- 旦那さんに言いたい事が言えない
- 自分に自信が無く、ダメな母親だと責めてしまう
- 自分の事が好きになれない
もしかしたら、ママも人一倍敏感な人、HSP(Highly Sensitive Person)なのかもしれません。かつて子どもだった頃もHSCで、無意識にたくさん傷ついて、でも我慢してここまで頑張ってきたのかもしれません。
子育ては自分育て
子育てしていると、その子どもの頃の傷が疼いてしまうこともあるかと思います。でも、それは過去の自分を癒すチャンスでもあります。子育ては自分育て。自分を育て直す機会を与えてもらっているのです。
ママも自分を癒して、自分らしく、生きられるようになりませんか?
- 子どものことを信頼して、穏やかに見守れるようになりたい
- 子どもや夫と信頼関係を築き、家族で笑顔で過ごしたい
- 人のことを気にし過ぎず、自分は自分でいいと思えるようになりたい
- 自分の素直な気持ちを表現できるようになりたい
- 自分の人生を取り戻したい
そう思われたら、講座以外に、お母様を対象に個別でもご相談をお受けしています。
お母さんもHSPの場合、人からどう思われるか気になったり、相手の顔色を伺って、自分が本当に言いたい事や、やりたい事を我慢してこられたかもしれません。お母さん自身のことも、理解して、ありのままを受け止め、認めて、癒してあげられると、子育てが楽になりますよ。
私自身も子どもの不登校を通して、自分と向き合う事で、自分のインナーチャイルドが傷ついていた事に気づき、潜在意識から自分を癒す事で、ありのままの自分を認められるようになりました。
そうすると、子どもの事もありのまま受け止められるようになり、子どもも自己肯定感が上がって、元気になっていきました。今は本当にたくましく、成長して自立できるようになりました。
胎内記憶を持つ子どもたちは、お母さんを選んで生まれてきたと言います。生まれてきた目的は”お母さんを幸せにするため”と言うそうです。
スピリチュアル的に解釈すると、HSCは、お母さんに大切な事を気づかせるために、潜在意識から癒し、魂を救い、お母さんが使命を全うできるように、生まれてきてくれているのです。
お子さんのためにも、お母さんのためにも、お子さんの魂が、お母さんに何を気づいて欲しいのか、この機会に向き合ってみませんか?
生きづらいHSP、HSCママが楽になれるカウンセリング・セッション
ホームカウンセリング・プライベートレッスン 10回コース
- ホームカウンセリング動画セミナー・初級コース、上級コースをプレゼント
- 動画の内容に沿って、1〜2週間に一度、60分〜90分、ZOOMのオンラインでカウンセリングを10回
- アートセラピー、インナーチャイルドセラピー(ヒプノセラピー)
ホームカウンセリング動画セミナーでお子さんへの対応を学びながら、毎回のカウンセリングで実際の日常のお子さんへの対応について、どのようにすれば良いか、その都度、ご家庭やお子さんに合わせて、具体的にお伝えします。
自分だけだと動画のワークに取り組めない、グループレッスンは気後れしてしまう、個別で話を聴いて欲しい、という方にお勧めです。
また、頭では分かっているのに、心配や不安でどうしようもない、、という事も、ヒプノセラピーで潜在意識にある根本的な原因、傷ついたインナーチャイルドや過去生のトラウマに働きかけて癒していきます。インナーチャイルドワークに一人で向き合うのが自信が無い、怖いという方もマンツーマンで寄り添いますのでご安心ください。
継続してセッションを受けて、潜在意識から自分を癒せると、お子さんの事を安心して見守れるようになり、ありのままの自分を受け止めてもらえるようになったお子さんも元気になっていきます。ママもお子さんも、ありのままの自分で輝いていけるようにお手伝いいたします。
インナーチャイルド・ヒーリングセッション 7回コース
- バイオグラフィーワーク
- 交流分析、人生脚本
- アートセラピー、レイキヒーリング、チャネリング
- ヒプノセラピー(インナーチャイルドセラピー、前世療法)
- タイムライン・ソリューション
- コア・トランスフォーメーション
- ビリーフチェンジワーク
私がこれまで学んできた、シュタイナー哲学、交流分析、ユング心理学、レイキ、NLP(神経言語プログラム)などのスキルを総動員して、1〜2週間ごとに7回のセッションを受けていただき、あなたのインナーチャイルドを癒すお手伝いをします。
子育ての悩みも、夫婦関係の悩みも、根本は幼少期の親との関係で潜在意識に刷り込まれたものが原因になっています。ですが、親が悪いのではありません。子どもの頃はその環境で生き抜き、成長するために必要な事だったのです。
そして、大人になって、その思い込みがもう必要でなかったり、時代に合わなくなっていると、生きづらさを感じ、不便になります。困難な出来事や悩みは、幼少期に作られた思考のプログラムをバージョンアップする時期だよ、というお知らせなのです。
あなたの内なる子ども=インナーチャイルドに気づき、理解し、癒す事で、自己理解、自己受容が深まり、自己肯定感が高まって、生きやすくなります。自己理解=他者理解、自己受容=他者受容、になりますから、他者との関係性も良くなります。
過去は変えられませんが、捉え方や解釈は変えられます。インナーチャイルドを癒し、自分の本質や使命に気づけると、全てのことに感謝の気持ちが湧いてきます。無意識に繰り返してしまうネガティブなパターンを手放し、本来の自分を取り戻して、自由に、楽しく、あなたのこれからの人生をより良いものにしていきましょう。
初回カウンセリング
個別の継続カウンセリングをご希望の方は、まずは初回カウンセリングをお申し込みください。
初回カウンセリングでは、お話を詳しく伺った上で、その方に合ったコースの説明をさせていただきます。
ZOOM 60分 料金:20,000円
*継続コースをお申し込みされた方は、初回カウンセリングの料金は全額キャッシュバックいたします
*心療内科や精神科で治療、投薬を受けている方は、主治医の先生にご相談ください
お客様のご感想
私がカウンセラーとして起業してから、これまでの5年間で、500件以上のご相談をいただき、継続カウンセリングを受けて頂いたお母様からは
・子どもの事を心配せず、信頼出来るようになりました♪
・親子で笑顔で過ごせるようになりました♪
・夫婦仲が良くなりました♪
・家の中の雰囲気が穏やかになりました♪
という嬉しいご感想、ご報告を頂き、
また、お母さんがそのようになれると、
・一人で登校できず、母子登校でしたが、登校班で自分で登校できるようになりました!
・行き渋りがあり、五月雨登校でしたが、毎日登校出来るようになりました!
・別室登校で教室に入れませんでしたが、教室でみんなと授業を受けられるようになりました!
・わがままや癇癪が酷かったのですが、落ち着いて素直になりました!
・不安や心配が強く、すぐに体調不良を訴えていましたが、元気に前向きになりました!
・中学では不登校でしたが、通学タイプの通信制高校に毎日通えるようになりました!
・部屋に引きこもってましたが、リビングに出て会話が出来るようになりました!
・通信制高校でも通えませんでしたが、スクーリングに参加できました!
・中学では不登校でしたが、通信制高校に通えるようになり、本人の希望で留学しました!
などなど、お子さんも元気になられたという嬉しいご報告をたくさん頂いています。ですから、親が変われば、子も変わります。
お母様から送って頂いたご感想をいくつかご紹介します。
小学生、中学生娘さんのお母様より
美根子さんとのカウンセリングやセッションで関わっていく中で、いかに自分が子供上位かつ、親の思ったように子供が行動することを求めていたことを知ることが出来ました。
子供たちが、私の反応を気にしながら行動する理由も分かり、自分自身を見つめ直すきっかけになりました。
今までは、何でも自分でやらないと。。と思い込んでいましたが、最近では主人に頼んだり、何かと相談することが増えました。
私の気持ちの置き方が、少しづつ変化したことにも気づいてくれていて、夫婦間もとても良くなりました!
3ヶ月間の間に、私の戸惑いや、ぶれている時は美根子さんに色んな形で相談でき、話を聞いて頂き、その中で、適切なアドバイスを優しく頂きました。
こんなときは。。や、学校の先生に言われたこと。。など、些細なことも、話すことが出来とても心強かったです。
最近では、物事への捉え方も変化し、些細なことでも感謝する気持ちを持てるようになってきました。そして、大切な事は自分を大切に、自分のために気持ちを整えること。今知ることが出来て本当によかった!と思えることばかりです。
ありがとうございます!
小学5年生息子さんのお母様より
コースを受ける前に悩んでいた事は、息子の学校の行き渋りと、自分のひどい心配性・ネガティブマイナス思考の性格に、私は子どもを産むべきじゃなかったんじゃないかとさえ思い悩んでいました。
コースを受けて気づいたことは…まず自分は本当に子どものことばかり考えていて、自分の事は常に後回しで全く自分を大切にしていなかった事です。以前の私は、“自分はどんな不幸になってもいいから、子ども達が幸せになってほしい”という考えでした。でもお母さんが幸せじゃないのに子ども達が幸せと思う事はできない、お母さんが幸せだから子ども達も幸せになるんだということ、そしてそれを気づかせてくれているのは息子の数々の問題行動だという事を学びました。
以前の私は、息子の悪い所ダメな所ばかり見て考えて、他の子達と比べてしまっていました😣それを美根子さんのカウンセリングで、息子の良い所、できたことに注目し、意識することを学びました。そして自分自身もそのように意識し、自分をいっぱい褒めてあげて、自分がやりたいことを我慢せずやっていくようにしました。
そして今、息子は本当に変わりました。周囲の人達や学校の先生達からも驚かれています。でも今の息子が本来の姿なんだよと美根子さんに教えていただいた時、私が過保護過干渉していた為にその本来の姿を隠してしまっていたんだと、本当に息子に申し訳なかった気持ちで涙が止まりませんでした。息子は変わったのではなく、本来の自分に戻ってきているんですね✨本当に、心の底から嬉しく思います😢
そして私自身も自分の事が好きになってきました。弱い部分、ダメな部分があってもいい!ありのままの自分を受け入れることができるようになりました。そして、今まであたり前に思っていた事、普通に思っていた事に感謝の気持ちがどんどん出てきました。息子の事がなければ、すべて気づかなかった気持ちばかりです。息子にはいま感謝の気持ちで一杯です✨
もちろんまだ心配・不安が全く無い訳ではありません。でも以前と違うのはその問題に対しての捉え方や心持ちです。3ヶ月間、美根子さんに教えていただいたお陰で、そうできるようになりました✨この3ヶ月間のすべての気づき・学び・癒しが私の人生の中でかけがえのない財産となりました。美根子さんには感謝の気持ちで一杯です✨本当にありがとうございました。これから、子ども達と一緒に私も少しずつ成長して、私を主役にした人生を楽しんでいきたいと思います✨
小学生、中学生息子さんのお母様より
コースを受ける前の私は、何となく自分に自信がなくて、常に周りの目を気にしていました。
美根子さんとのセッションや、LINEでのやり取りを通して、「自分はこのままでも良いんだ!」「私の事を気にかけてくれる家族がいるんだ」と思えるようになりました。
子どもの頃の母親に対してわだかまりがありましたが、今は当時の母なりに私の事も愛してくれていたのだと思えるようになってきました。
解決したい悩みとして、いくつかありましたが、自分に自信が持てた事によって、人目を気にする事も、他人の言動で傷つく事も減ったと思います。
なかなか人に頼る事が苦手でしたが、少しずつ自分から助けを求められるようになったと思います。
何事に対してもどっしりと受け止める事はまだ難しい時もあるけれど、子どもの不登校については、「なんとかなる!子どもたちの人生だし、私は自分を癒して笑顔でいよう!」と思えるようになりました😊
子どもたちを信じられるようになってきたかな(*^o^*)
継続コースを受けて、自分自身の捉え方を変えられて、本当に良かったです。
ありがとうございました😊
高校3年生息子さんのお母様より
3ヶ月にした理由は1ヶ月では足りないと思ったからです。結果、3ヶ月コースにさせてもらって良かったです。自分がどうしようもなくなっても、何かあったら美根子さんに相談できると安心出来ました。
長男の事が不安で不安で、何故こんなことになったのかと物凄く自分を責めていたし、イライラしていました。どうにかして高い目標をもって受験勉強していた頃に戻したかったです。
何かあると美根子さんに相談して、セッションも受けて…。だんだん自分の思い込みというか、生きてきた癖というか、分かってきて少しづつ変わってきました。
私が大学名、社会的地位、ブランドにこだわるのは親に認めてもらいたかったから。
ありのままの自分では愛されないた思っていたのは、親に兄弟と比較されたり、構ってもらえなくて、私は下の兄弟の面倒を見る役だった為、もっと自分をみて欲しい、愛されたいという思いがあったから。
長男に自分を重ね、いい大学に行って、いい会社に就職してお金持ちになって欲しかったのは、私がそうなりたかったから。
主人にはやたらと気を使っていて、それは私を愛してくれる人だったから。
子どもが生まれるまで主人のそばは私の居場所でした。二人目が産まれた後は、その居心地のいいはずの場所がストレスのたまる場所になってしまいました。
主人は育児に協力的ではないし、(主人なりには協力してくれていたけれど私の望む物とはかけ離れていました)二番目は飲まないし、寝ないし泣いてばかりでノイローゼみたいになりました。
その辺りから主人に頼ることをやめるようになりました。言っても無理なんです。諦めました。その頃から主人との関係も変わっていったと思います。
その後、二人生まれ、自分に期待することもなくなりただ、日々を過ごしていて…。その分、子どもに依存するようになっていったのかも…。とくに出来の良かった長男に。何だかんだとどんどん口うるさくなっていき…。彼の人生なのに私が全部誘導していました、。レールを引いていました。
レールから外れた時、物凄く動揺して、腹が立ったし、不安でいっぱいだったし、どうにかして戻したかった。 でも、美根子さんに出会えて、自分がやってきた事に気づいて、ようやく子離れしつつあるかなと思います。
お陰さまで、穏やかな心の日もあれば、以前の私が出てくる日もあるけれどゆっくりでもいい方向に進んでいると思います。
受験するといいながら、全然勉強していない長男を見ると何でやらないの❗って腹が立ったりします。ただ、それで頭ごなしに怒ることはなくなりました。 受験生だからって一日中勉強しなくてもいいんですよね。その人その人の目指すところへ、合わせて勉強したらいいんですよね。
自分が受験生だった時は適当に受かりそうなところをろくに勉強もせず受けてたのに、長男には猛勉強を求めていました(^_^;)ここでも、自分がやっておけば良かったという思いがあっての事だったのですが、本人にしたら余計なお世話なんですね、きっと。
今まで、美根子さんにお世話になって分かってきたこと。自分にないものを長男に求めていた。いい迷惑なのでやめます(笑) 無意識に愛されたいと思っていた思いを、叶えるために。できる自分になれば愛される→できる自分になりたい❗を長男に投影していた。
今では自分が自分を愛しています(*^^*) あと、自分の幸せは自分で行動して自分で感じる。長男に投影しなくていい。愛してもらうために理不尽なことを我慢しなくていい。我慢しなくても、言いたいことを言っても愛されている。大丈夫。
これは主人との関係で気付いたことでした。主人は機嫌が悪いと私に当たります。子どもにも。本人に悪気なし。そういう父のもとで育ってきたので。
結婚生活を続けるうちに無意識に、自分を守るために気を使いすぎていたり、我慢しすぎたりしていました。我慢しすぎてマヒしていた感情を取り戻しました。嫌なことは嫌。まだまだ当たられて嫌な思いをすることも多いですが、思いやりを持ちながら上手に伝えられる事が増えてきました。
なんか、文がぐちゃぐちゃで上手くまとめられていなくてすみません💦
めっちゃおおざっぱにいうと、自分も相手も大切にできるようになってきた。そんな感じかもしれないです。
今までは、人からどう思われるか気になってたけど、それより自分がどうしたいか、どう感じるかなど自分主体で考えるようになってきているかもしれません。
美根子さんに出会えてからの数ヵ月間で、十数年悩んできたことが解決しつつあります(*^^*)
子どもたちには悪いことをしてしまったけど、ありがとう❗✨✨って思うことにします❗本当にありがとうございました❗✨✨
(その後、息子さんは大学に合格され、現在は大学生活をエンジョイしておられるそうです♪)
初回カウンセリング
個別の継続カウンセリングをご希望の方は、まずは初回カウンセリングをお申し込みください。
初回カウンセリングでは、お話を詳しく伺った上で、その方に合ったコースの説明をさせていただきます。
ZOOM 60分 料金:20,000円
*継続コースをお申し込みされた方は、初回カウンセリングの料金は全額キャッシュバックいたします
*心療内科や精神科で治療、投薬を受けている方は、主治医の先生にご相談ください