どんな質問を投げかけるかで、人生は変わる
お子さんとの関係で、こんなお悩みや、ご要望はありませんか?
- 子どもが何を考えているのか分からない
- 雑談はするが、肝心な話になると、口を閉じてしまう
- 受験や進路のサポートをしてあげたい
- 悩んでいる子どもの力になってあげたい
- 子どもが本来持っている力を引き出し、伸ばしてあげたい
私も子どものために良かれと思って、育児書をたくさん読んで、自分で色々とやってみましたが、結果、どれもひといちばい敏感な我が子には合わず、不登校になってしまいました。(>_<)
ですが、初級講座でお伝えした「傾聴・受容・共感」を実践する事で、子どもはだんだん元気になり、自分の話も色々してくれるようになりました。
そして、次に「質問力」を学んで、良質な質問を心がけていく事で、以前は何でも「ママ、どうしたらいい?」「分かんない」と言って癇癪を起こしたりしていたのですが、徐々に自分で考えられるようになり、自分の意見を言えるようになってきました。
また、お母さん自身も、このようなお悩みはないでしょうか?
- 周囲の人が気になり、相手に振り回されてしまう
- 正しい答えを出さなくてはと思ってしまう
- 自分が何をしたいのか、分からない
私も以前は、誰かに正しい答えを教えて貰わないと自信がありませんでしたし、自分がどうしたいかというよりも、世間的や常識的に正しい答えを出さなくてはならない、と信じ込んでいました。でも人によって言う事は様々で違うので、何が正しいのか分からなくなり、迷子になっていました。
でも、自分自身にどんな質問を投げかけるかで、自分の本当の気持ちや、自分が大切にしたいことが何なのか、分かるようになり、他の誰かに振り回されたり、依存することがなくなり、自分軸で、自分のやりたい事ができるようになっていったのです。
答えは自分の中にある
「きく」には3種類あります。
1、聞く(hear)
2、聴く(listen)
3、訊く(ask)
初級講座では、「聴く」をお伝えしました。「傾聴・受容・共感」を学び、お子さんに実践していく事で、お子さんと信頼関係が築けるようになります。
この信頼関係がベースにできて初めて、お子さんに「訊く」事が出来るようになります。信頼関係が出来ていないと、尋問になってしまって、お子さんは本心を答えてはくれませんから。。
ひといちばい敏感な子(HSC)は、何事も深く考えて悩んでしまう傾向があります。親は、子どもの悩みを解決してあげたくて、答えを教えてあげて、導きたくなってしまいますが、親の価値観の押し付けになってしまい、反発される可能性が大いにあります。もしくは親の言う通りにして、失敗すれば親のせいにして、自分の人生に責任が取れなくなってしまいます。
答えは、その子の中にあるのです。自分で出した答えであれば、納得して自分から動けますし、後悔も少ないでしょう。
でも、答えは無意識にあるので、自分で考えれば考えるほど、分からなくなってくるものです。子どもとの信頼関係が出来たら、良質な質問を学んで、子どもの心の扉をノックして、本当の気持ちを引き出してあげませんか?
そして、お母さん自身の答えも、自分の中にあります。お母さんが気づけたら、自然と潜在意識で繋がっているお子さんにも変化が出てきますよ。質問力をつけておく事で、この先、何か問題が出てきたとしても、自分の中から答えを引き出していく事ができます。
ひといちばい敏感な子(HSC)とママのためのホームカウンセリング動画セミナー・上級コースの内容
「はじめに」の動画(7分)を視聴できます。
レッスン1:思考、感情、行動のパターン
自分がどんな思考のプログラムやフィルターを持っていて、どのように現実を認知し、行動しているか、パターンを分析し、ホームカウンセラーとして、いかにジャッジを手放し、クリアな思考で話を聴けるか、相手の感情に巻き込まれて翻弄されないようにするには、どのように心がければ良いのか、学んでいきます。
レッスン2:顕在意識と潜在意識
意識全体のうち、顕在意識はわずか数パーセント、残りの90%以上は潜在意識です。頭では分かっていても、行動できないのは、潜在意識の方がはるかに強力だからなのです。アートセラピーのワークを通して、潜在意識の家族観を観ていきます。
レッスン3:子どもの問題、夫婦の問題の根っこにあるものとは?
チャンスはピンチの顔をしてやってきます。子どもの問題も、夫婦の問題も、お母さん自身にとって、大切なことに気づいて、学んで成長できるチャンスです。夫婦仲が悪くて家の中の空気が重たかったりすると、特にHSCはダメージを受けてしまいますから、夫婦の関係もヒプノセラピーのワークを通して、潜在意識から癒し、気づきを得ていきます。
レッスン4:原因論から目的論へ「リフレーミング」
初級では、相槌で受け止めることを学びましたが、リフレーミングなど更に上級のスキルを学び、物事を多方面から観れるように、視野を広げます。また、原因論で犯人探しをするのではなく、未来志向の目的論を学び、より良い未来のために、ワークを通して「今」にフォーカスしていきます。
レッスン5:自分の中から答えを引き出す「魔法の質問」とは?
しようと思っているのに、できない事、、それにはできない理由があります。自分自身に「魔法の質問」を投げかけていく事で、自分の中から答えを見出し、自分が本当にやりたい事は何なのか分かるようになります。そして、自分が本当にやりたい事をできるようになるワークをします。
お好きな時に、スマホやパソコンで動画を見るだけで
時間や場所の制約が無く、いつでも、どこでも自由に学べる
動画なので、日本中、世界中どこに住んでいても、ご自宅で学べます。また、いつでもお好きな時間に、パソコンやスマホで動画を見るだけで学べます。
自分のペースで進められる
ワークごとに動画を分けて収録していますので、各動画の1本の時間は5分〜15分。ワークを含めても、一日30分あればOK。家事や、育児、お仕事で忙しいママも、ご自分のペースで少しづつ進められます。
何度も見直して復習できる
ご購入いただいた動画は、視聴期限はありませんので、何度も繰り返し見直して、復習出来ます。また、ご家族でのシェアはOKですので、旦那さんにも動画を見てもらって、ご夫婦一緒に学んで、協力し合って子育てができるようになります。
この講座を学んで、自分の中から答えを引き出す「質問力」を学び、実践することで
- 自分の無意識のネガティブなパターンに気づき、手放せます
- 潜在意識にある、未完了な感情に気づき、傷ついたインナーチャイルドを癒せます
- 夫婦の関係を見直せます
- 自分やお子さんの良いところに気づき、ありのままを受け入れられるようになります
- ピンチをチャンスに変えられます
- 過去の辛かった経験にも感謝できるようになります
- 自分の本音に気づけます
- 「〜したいけど、できない」の葛藤を乗り越えられます
- 自分軸がブレなくなり、周囲に振り回されたり、迷わなくなります
- 自分を信頼し、目的に向かって行動できるようになります
- 子どもを勇気づけ、夢や目標に向かうサポートができます
受講生様のアンケート・ご感想
受講後に、皆さんに送っていただいたアンケートの内容をご紹介します。
【受講しようと思った理由、目的】:
初級を受講して、たくさんの気づきをいただきました。そしてもっと勉強したいと思いました。【受講して気づいたこと、感じたこと】:
初級に続き上級を受講しましたが、私の場合、まだ初級で学んだ事も危うい感じです。まずは、何度も復習して実践していきたいと思います。レッスン5で勉強した、オープンクエッション。娘の様子を見ながら少しずつできたらと思っています。
やはり「待つ」こと、大切なんですね。【受講して良かったこと】:
セルフヒプノセラピーをやってみて、1回目はあまり入り込めなかったのですが(途中で旦那に声をかけられちゃいました)2回目では、最後に涙が止まらなくなり、自分のチャイルドを抱っこしてあげる事ができました。とても嬉しい体験ができました。【受講する前と後での、ご自身やお子さんの変化】:
この頃娘は以前より安定しているように感じます。昨日も、この頃あまりイライラしなくなった。と言っていました。何故そうなのかも話してくれましたが、その内容はまだ自己肯定感が上がっているものではなかったのですが…それでも少しずつ前進しているのかなと思います。私も、以前なら一生懸命アドバイスやら慰めるやらしていた場面で、ただ聴くということに徹することができました。すると、暫く落ち込んでいた娘が、翌日には明るい顔になっていました。
上の娘にも、以前の私なら頭ごなしに怒ってしまっていた事に、落ち着いてリフレーミングして話をする事ができました。
【メッセージをお願いします】:
みねこさんのセミナーを受講して本当に良かったと思っています。
まだまだ勉強を続けていかないとと思いますが、私は変わる事ができてきていると実感しています。
ありがとうございます。(HSP・高2娘さんのお母様より)
【受講しようと思った理由、目的】:
初級コースがHSC HSPに寄り添っていただいてて、私達に合っていて、とても良かったので引き続きもっと深めたいと思いました。【受講して気づいたこと、感じたこと】:
無意識の潜在意識が私に大きく影響をあたえているのだと改めて気がつきました。そしてインナーチャイルドを癒してあげる大切さに気がつき、その事で私が癒されて変わり、子供も少しずつ変わるのだと感じます。【受講して良かったこと】:
ヒプノセラピーでは心地良く誘導してくださり、インナーチャイルドに出会い、笑顔で抱っこしてあげる事ができ、感動しました!頭ではわかっていても出来ないという状態も理解でき、リフレーミング、魔法の質問のやり方も知る事が出来て良かったです。少しずつ実践していきます。
【受講する前と後での、ご自身やお子さんの変化】:
私自身はダメ出しばかりしてて傷つき落ち込んでいた以前よりは自分を受け入れて大事にする事が出来てると思います。子供も「やだなー」とか「しんどい」などため息はしょっちゅうつきますが、今日は少し一緒にいてしばらく話を聴いてたらまた部屋に戻り学校の課題にとりくみました。潜在意識でつながってるんだなと実感してます。
【メッセージをお願いします】:
深い内容でしたが、わかりやすくしてくださって、最後まで楽しく学べました、美根子さんに感謝してます、ありがとうございました。動画セミナーはいつでも何回でも学べてとても有難いです。オンラインサロンでわからない事は質問できて、一緒に学んでいらっしゃる方達を実感出来、励みになりました。ありがとうございました。
あせらず一歩ずつゆっくりと前へ進んで行こうと思います。(HSP・大学1年生娘さんのお母様より)
【受講しようと思った理由、目的】:
初級コースでHSPに合う対応、共感、傾聴を学びました。本当に大事なことに沢山気づかせて頂きました。それを踏まえて、子供との傾聴、共感からさらに、コミニュケーションの取り方や子どもの心の声を知りたい、話ができるようになりたいと思い、その実践方法を知りたいと思いました。また、自分の自己受容を深めるために参加しました。
【受講して気づいたこと、感じたこと】:
自分の持っている思考プログラムやセルフイメージが、今の自分にも自分を認めるためには不便なものだったと感じました。「~ねばならない」価値観から、私らしさへの価値観を変えていくことで、自分を認め、許して、本当の気持ちに気付くことができると感じることができました。
そして、その視点で子どもを観る事が大切で、すべては目標達成までの過程が大事である事。その過程の中でどんな経験な感情も素晴らしい事であると捉えることが何より、自分らしさを見つけることのように感じました。自分らしさを探す手助けをして頂けるのように感じられる動画でした。
自分を見つめ、許して認めていくことで、親自身の安定を導き行動の変化でき、敏感な子どもに対しても理解を深めありのままの子どもを認めていけるヒントのようなものを頂いた感じがしました。
【受講して良かったこと】:
全部プラスになることばかりでした。
自分への罪悪感みたいなものの解放が出来たり、インナーチャイルドに気付けたりして、深いレベルでの自己受容にとても役立ちました。【受講する前と後での、ご自身やお子さんの変化】:
週3回の挨拶登校が、今は毎日行けるようになっています。自分で起きてきたり、テレビを見て笑ったり出来るまでになってきています。【メッセージをお願いします】:
本当に素晴らしい動画でした。
HSCで悩みを抱えている方にぜひ見て頂きたいです。(別室登校・中2息子さんのお母様より)
【受講しようと思った理由、目的】:
初級コースを受講して、気づいた事がたくさんありました。対応を学んで変えて、娘の調子も少しよくなってきました。まだまだ安定しないところもあるのでさらに学んでいきたいと思いました。【受講して気づいたこと、感じたこと】:
出来ているところにフォーカスしたり、リフレーミングしたり気をつけていましたが、リフレーミングは状態がよくなってから、0にまで回復してからとのこと、納得しました。つい元気づけようと焦って声をかけたりしてしまっていたと思います。
【受講して良かったこと】:
私は悩んでいる事を人に話したり、手を借りることが出来ていると思っていたのですが、面倒になって内にこもってしまうこともあるようです、その原因が少しわかったような気がします。【受講する前と後での、ご自身やお子さんの変化】:
なかなか思うように進んでいきませんが、子どものことを信じようと思う気持ちは強くなりました。自分自身も成長していけるような気がします。【メッセージをお願いします】:
上級はちょっと難しく、何度もやることが必要かなと思いましたので、コツコツ続けていきます!(不登校・中3娘さんのお母様より)
【受講しようと思った理由、目的】:
まず、動画セミナーの初級コースを受講してその内容が素晴らしく、心に響き、とても勉強になったので、上級コースもぜひ受講してもっと学びたいと思い受講しました。【受講して気づいたこと、感じたこと】:
顕在意識や潜在意識について学べたこと、短所を長所にリフレーミングする方法、インナーチャイルドワークをして自分に向き合い、自分を許すこと自分を認めることで心が癒されました。【受講して良かったこと】:
今まで気付かずしてきた行動を見直したり、知らなかったことを学ぶことができて本当に良かったです。【受講する前と後での、ご自身やお子さんの変化】:
何をするにも、これは誰の課題?ってことを考えられるようになり、娘の課題は娘の課題と割り切って、今まで娘に先回りして言いすぎていた部分を見直したり、できなかったことは言わず、できたことに注目するようにして、娘の持っている能力を信じてなるべく見守るように接しています。そのおかげで、癇癪は以前と比べて減ったように思います。
宿題も完全にではないですが、言わなくてもやるようになってきました。朝も、何度起こしても起きれなかったのが、私より早く起きて朝から好きなことしていて楽しそうです。
まだまだこれからだと思いますが、徐々に変化を楽しんでいけたらと思います。【メッセージをお願いします】:
今回の動画セミナー初級・上級は私にとってとても学びと気づきになりました。
知らないことを知ることで視野も広がりますし、心に余裕もできたような気がします。「こうじゃなきゃダメ」「こうあるべき」と言う自分の思考の癖を見直すことができたのは、本当に美根子さんに出会えたからだと思います。
ありがとうございます。(母子登校・小3娘さんのお母様より)
他にもたくさんご感想をいただいていて、随時ブログでご紹介しています。ありがとうございます。
お申し込みと特典
ホームカウンセリング動画セミナー・上級コース
*上級講座は、初級講座を受講済みの方が対象になります。
講座費:26,000円
初級コースとセット割:46,000円→39,000円(7,000円off)
お申し込みはこちら>>
お申し込み後の流れ
- お申し込みフォームを送信
- 自動返信のメールに記入されている銀行口座にお振り込みください
- お振込完了のご連絡をお願いします
- ご入金確認後、動画閲覧ページのご案内をメールでお送りします