正直、申し込む時はとても悩みました
実際に受けた内容は全然違って、もっと深いもので驚きました
こんにちは。ひといちばい敏感な子(HSC)とママを勇気づけるカウンセリング、セミナーをしています、和田美根子です。
ホームカウンセリング初級講座、第1期生のお母様より、講座のご感想をいただいたので、ご紹介します。
美根子さん、こんばんわ。
先日はホームカウンセリング初級講座、ありがとうございました。
とても楽しく学ぶことが出来ました。
正直、申し込む時はとても悩みました。
娘はとりあえず動き出していましたし、娘が不登校の約3年間の間にして頂いたカウンセリングや不登校関連の本で読んだことや経験者の方から聞いた事と同じようなことになってしまったり、私自身何も気づきが生まれなかったら無駄になってしまうかな?と思ったりして。
でも、実際に受けた内容は全然違って、もっと深いもので驚きました。
まるで個人カウンセリングのように、丁寧に一人一人のお子さんの状況を聞いて、お母さん自身のマイルールを見つけて、それを守らなかった時に感じる怒りの下にある本音を探って。その本音を刺激されるから子供にイライラを感じてしまう。
ものすごく腑に落ちました。
その自分の中にある未完了の感情を消化してあげないといけないんですね。それに気づいたこと。私にとってはとても大きかったです。
宿題も、とても役に立ちました。初めは何を書いたらいいか分かりませんでしたが、頭で考えているよりも、書き出すと気づくことが多いように感じました。
気になること、引っかかるフレーズを書いていくうちに、傾聴しているようで傾聴していない自分、自分の嫌な気持ちを抑えるために出てしまう言葉などがよく分かりました。その気持ちに気づいて
「~してもいいよ」「~は嫌だよね」と自分に寄り添ってみると、少し気持ちが落ち着くような気がします。
講座一日目の終わりに「自分攻めをやめたいけど、やめられない気がする」と言いましたが、書き出して、反省して、自分の気持ちに寄り添って…を繰り返していくと、少しづつ気が楽になる気がしました。
これからも続けて、気づき、反省し、癒し、を繰り返したいと思います。そして子供のどんな話もどんと受け止められるようになっていきたいと思います。
美根子さん、ありがとうこざいました。これからも不安になったり分からなくなって頼ってしまうことがあると思いますが、その時はよろしくお願いします。
シェアのご快諾、ありがとうございます。m(_ _)m
こちらのお母さんは、以前から私のカウンセリングやセッション、レイキセミナーも受けてくださってて、不登校だった娘さんも、学校に通えるようになっておられましたが、さらに学びを深めたいと受講してくださったんです。
私も日々皆さんと一緒に成長させていただいてますので、新しくオリジナルで開発したホームカウンセリング講座は、私がこれまで学んできたことの集大成になっています!
また、少人数のグループワークというところが、個人セッションとはまた違った学びになっていると思います。他の人の話を聴くことで、新たな視点や、その人が鏡となって、新たな気づきが得られるんですよね。
初級講座では、カウンセリングの基本である「傾聴・受容・共感」を学びますが、まずは自分の心の声を聴いて、ジャッジしないで受け止めて、自分の気持ちに寄り添う、という事をワークでやっていきます。これが自分に出来て初めて、子どもに対しても出来るようになるんです。
自分を責めている状態では、とても子どもの話を聴ける余裕を持てませんからね(T_T)
まずは、自分を責めている癖に気づくこと。気づいたら辞めること、です。
子どもが問題を起こしている(ように感じられる)のは、お母さんに「心の声を聴いて!気づいて!」って、本当の自分がメッセージを送ってくれてるんですよね。
無意識にしている自分を責める癖を止める
でも、自分の癖って、自分ではなかなか気づきにくいんですよね(^ー^;)
自分で自分を責める癖も無意識なので、気づかずにやってたりします。
だから、何か問題が起きた時は、その癖に気づいて手放すチャンスなんです!自分をダメな母親、ダメな奴、出来ない奴、とバカにしたり、いじめないで、大切にしてあげて欲しいのです。
何十年も続けてきた癖なので、すぐには変えられないかも知れませんが、それでも、意識して、日々続けていくことで、上書き可能です。人はいつからでも変われます。というか、本当の自分を取り戻していく過程なのかなと思っています。
自分を責める癖は、子どもの頃、些細な事で、自分が悪いと無意識に思い込んでしまった事からなんです。真面目で良い子ほど、そうかなと思います。でも本当は悪くないんです。
だって、本当は、誰でも、この世にたった一人しかいない、かけがえのない存在だからです。
でもなかなか最初はピンと来ないかも知れません。自分の本音に蓋をして我慢したり、頑張ってきた人ほど、それが当たり前になっているので、、
私は、その勘違いや誤解を解いて、自分の本当の価値や素晴らしさに気づくお手伝いをしたいと思っています。お母さんがそうなれたら、お子さんもそうなれるからです。負の連鎖を止めて、自分らしく、自分の命を使って、本当に自分がやりたい事をやって、誰もが輝く世の中にしたいのです。
ホームカウンセリング上級講座では、この無意識の癖に気づいて、不要な罪悪感や自責感を手放し、本来の自分に戻れるワークをします!
講座開催の日程スケジュール
上級講座の第1期は8月4日(日)10時〜16時、
通常価格26,000円のところ、初回限定価格の20,000円でご提供します。
初級講座を受講された方が対象になります。
これから初級講座を受けられる方は、
9月8日(日)10時〜16時 初級講座
9月21日(土)11時〜14時 フォローアップ
10月5日(土)10時〜16時 上級講座
10月19日(土)11時〜14時 フォローアップ
を予定していますので、こちらをお申込みください。ご都合の合わない方は、他の日程のリクエストも承りますので、ご相談ください。
7月末までに初級と上級を両方お申込み頂いた方は、
通常価格48,000円のところ、早期セット割引の39,000円でご提供します!
お子さんの話を聴けるようになって、信頼関係を築きたい方、
自分も、子どもも、自分らしく生きられるようになりたい方、
ぜひお待ちしています!!