2020年もどうぞよろしくお願いします
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします!
2019年の振り返り
こんにちは、美根子です。
昨年は平成から令和へと元号が変わりましたが、私自身も大きな変化がありました。
公私共に心穏やかではいられない事もたくさんありましたが、その分、新しい学びもたくさんできました。
Input
・ハワイアンのホ・オポノポノを学ぶ
・シュタイナーのバイオフラフィーを学ぶ
・現代レイキの新年霊授会に初参加、土居先生より直々に伝統霊気の霊授をしていただく
・日本NLPアカデミーの1日講座でアシスタント
(コミュニケーション能力1級、心理カウンセリング&コーチング、メンタルコーチ&心理セラピスト)
・日本の姫神カード講座受講
・陰陽五行入門講座受講
・ホツマツタヱ、アワ歌の勉強会参加
・エニアグラム、キャラ診断ランチ会に参加
・エンジェルカード・プラクティショナー養成講座受講
・日本心理学会 公開シンポジウムに参加
(脳の高次機能障害について、自閉スペクトラムの科学的支援に向けて、高等学校への心理学教育の導入をめぐって)
・税務署の青色申告記帳勉強会に参加
・池川明先生の講演会に参加
・NLPマネークリニックを受講
・星読みお茶会に参加
Change
・開業届けを提出し、個人事業主に
・オリジナルドメインを取得し、ホームページをリニューアル、ブログもアメブロ からワードプレスに移行
・活動名をMiWaから本名の和田美根子へ
Output
・福岡にて出張講座、ランチ会を開催
・母に直接レイキヒーリング
・ZOOMにてオンラインでの勇気づけ勉強会を開催
・レイキ交流会で、チャクラを整えるワークを毎月開催
(クリスタルボウル、音叉でのサウンドヒーリング、パステル曼荼羅アートセラピー)
・お散歩レイキ交流会を開催
(江ノ島神社、明治神宮)
・ホームカウンセリング初級、上級講座を開講
・勇気づけカフェを開催
・金剛院にて観音舞の奉納
・娘の学校のPTA祭で模擬店代表を務める
・原宿のヒーリングサロン「天使の扉」に出演
・新宿文化センターの踊りの祭典に巫女舞で出演
・YouTubeチャンネル開設、クリスタルボウルの誘導瞑想をアップ
・セッションにアロマの精油を導入
継続して出来た事も、
・個別カウンセリング
・現代レイキセミナー
・ブログ、メルマガ、公式LINEアカウント、Facebook、インスタグラムの更新
うんうん、私なりに良く頑張った(^ー^)
やろうと思って出来てない事もたくさんあるし、完璧に出来てない事も多々ありますが、人間の脳は無意識にそちらの方ばかりに注目してしまう癖があるので、そこで出来てない自分を責めたり、ダメ出ししてしまうのではなく、
当たり前に出来ている事、少しでも出来たことに注目してみる、
完璧に出来なくても、やろうとチャレンジした姿勢に注目してみる、
というのが、勇気づけです♪
こうしてリストアップしてみると、すごく大変そうに見えるかもですが、基本的に私が好きなこと、やりたいことばかりしているので、苦にならないし、むしろ楽しいのです。
大変だったのは、青色申告の記帳の仕方を学ぶのと、PTAの役員は、やりたくてやっていた事ではなく、やらざるを得ない事だったので、しんどかったですね(^ー^;)
でもそれ以外は、学びもセッションも、私のエネルギーが上がる事なんです♪
教えてくださった先生方、共に学んだり体験した仲間達、セッションや講座を受けてくださったクライアントの皆様に感謝いたします。本当にありがとうございました。
あなたも、出来てない事よりも、些細なことで良いので、
当たり前に出来ている事、
少しでも出来た事、
完璧に出来なくても、失敗したとしても、やろうとチャレンジした事、
に注目して、リストアップしてみてください。
そして、頑張った自分を認めて、褒めて、ねぎらってあげてくださいね。
2020年、やります♪
今年やりたい事を、「〜したい」ではなく、「〜します!」のように言い切って宣言すると、現実化しやすくなるので、毎年年初にしています。
自分がやりたいと思う事、叶えてあげられるのは大人の自分です♪
・神社での巫女舞、観音舞奉納
・動画セミナー、オンラインスクール
(子育て、パートナーシップ、スピリチュアル)
・オンラインサロン
・お金のブロックを解除し、豊かさを引き寄せるセッション
・ホームカウンセラー養成講座
・ママの起業支援
・絵本制作
・LINEスタンプ制作
・オリジナルカード制作
・カードリーダー養成講座
興味があるものがあったら、優先的にモニターのご案内をお送りしますので、ぜひLINEにコメントくださいね♪
2020年は、自分を理解する、自分を癒す、自分を認める、自分を好きになる、
自分の味方になる、自分の夢を叶えてあげらる自分になりませんか?
お母さんがその状態になれると、お子さんも自然と元気になっていきますからね(^ー^)